ゆーふぃる– Author –

現役プロ照明マンです。
ブログ【ライガジェ!/Lighting and Gadgets】では、普段の写真や動画撮影時に使える照明テクニックの解説や、おすすめ照明機材、カメラ、ガジェット類を紹介しています。
YouTube「ライガジェ!チャンネル」でもライティング解説動画などアップしていますので、ぜひチャンネル登録もお願いします。
運営者プロフィール
-
写真の反射、映り込みを消す撮影方法
ツルツルした本やスマホの画面など、ライトが映り込んで上手く撮影できない事はありませんか?光の反射する角度を意識すれば簡単に映り込みを消して撮影できますよ!自分の影を出さずに美しく写真を撮る方法をプロ照明マンが分かりやすく解説! -
物撮りのライティングをテレビ局のプロ照明マンが徹底解説!
ライトを使った物撮りのライティングをテレビ局の照明さんが徹底解説します!ライトを使った物撮りが出来れば太陽光を使った物撮りもグッと上手くなりますよ。実際の撮影風景の写真も織り交ぜながら気をつけるポイントを分かりやすく丁寧に解説しています? -
NDフィルターが動画撮影に必要な理由&おすすめNDフィルター!
昼間でも背景をボカしたお洒落な動画を撮るために必須なNDフィルター。NDフィルターの仕組みから、必要な理由までテレビ局のプロ照明マンが完全解説!おすすめNDも紹介していますよ! -
動画のシャッタースピードとフレームレート【完全ガイド】
写真撮影と動画撮影の時のシャッタースピードの違いや、動画のフレームレートについてテレビ局で働く照明さんが分かりやすく解説! お洒落なVLOGなど一眼で動画を撮るには必須の知識なので是非覚えておきましょう。 -
LightroomとPhotoshopの違いを比較するよ!
似ているようで全く違う!LightroomとPhotoshopの違いを分かりやすく解説!カメラマンならLightroom、クリエイターならPhotoshopがおすすめです。プランを比較して自分に合ったものを選びましょう! -
光の角度と役割の違い|写真、動画のテクニック
テレビ局で働く照明さんが『順光』『サイド光(斜光)』『逆光』などそれぞれの光の角度が持つ役割を、実際の写真を使いながら分かりやすく解説! 光の角度を意識すれば写真や動画のクオリティがグッと上がりますよ! -
ISO感度とは?カメラの露出調整について分かりやすく解説!
写真の明るさを調整する『絞り』『シャッタースピード』『ISO感度』。今回はISO感度にフォーカスを当てて解説します!分かりにくい露出調整や段数もこれを見ればバッチリ!カメラの設定を理解すれば思い通りの写真が撮れるようになりますよ! -
シャッタースピードと明るさの関係!ブレを軽減するテクニック
写真の明るさと『ブレ』に関係する『シャッタースピード』について徹底解説!手ブレを防ぐテクニックなども紹介しています!動き回る子供の写真のブレを軽減するにはカメラの設定も大事です。カメラについて理解すると写真がもっと楽しくなります。 -
F値で一眼のボケを操る!被写界深度を分かりやすく解説
せっかく買ったデジカメや一眼レフ、使いこなせてますか?ちょっとコツを掴めば背景をボカしたインスタ映えする写真が簡単に撮れますよ!テレビ局で働く照明さんが写真や動画のコツを大公開!カメラの設定について分かりやすく解説します! -
【Adobe CC】デジハリたのまなAmazonを比較!おすすめはどれ?
デジハリやたのまな等の通信講座を利用することでAdobeソフトが年間39,980円でお得に使用できます!クリエイティブ業界で仕事をする上でほぼ必須スキルであるAdobeを少しでも安く手に入れてスキルアップを目指しましょう。