ゆーふぃる– Author –
ゆーふぃる
プロ照明マン
現役プロ照明マンです。
ブログ【ライガジェ!/Lighting and Gadgets】では、普段の写真や動画撮影時に使える照明テクニックの解説や、おすすめ照明機材、カメラ、ガジェット類を紹介しています。
YouTube「ライガジェ!チャンネル」でもライティング解説動画などアップしていますので、ぜひチャンネル登録もお願いします。
運営者プロフィール
-
カメラ テクニック
動画で照明がチラつく原因は『フリッカー』対策方法も解説!
YouTubeやVlog用に動画を撮影したら蛍光灯がチカチカしてしまった経験はありませんか?照明がチラつく原因は『フリッカー』というものが原因です。フリッカーは対策が分かっていればきちんと解決できますので、この機会に覚えてしまいましょう! -
カメラ、アクセサリー
α7におすすめのカメラリグ|ケージとLブラケットの違い
SmallRigのLブラケット2122が超おすすめ!ケージとLブラケットの違いとは?写真がメインな人と動画がメインな人、どちらも撮影する人へおすすめのカメラリグを紹介します!グリップ力向上で安定した撮影ができますよ。 -
Adobe
【RAW現像】iPadでレタッチのススメ【 iPad版Lightroom】
写真のRAW現像、レタッチはiPadでの作業が超おすすめ! Apple Pencilでピンポイントな調整が直感的に出来ちゃいます。 一度触るともうパソコンには戻れません…!! 最新のiPad ProならM1チップで書き出しも爆速です! -
ライティング(照明)
ポートレート必須テクのキャッチライトとは?自撮りで使えるテクニックも!
キャッチライトって聞いたことありますか?女優さんのシワを飛ばしたり綺麗に見せたりするライトと言われていますが、もうひとつ重要な役割があります。それは目に光を入れる事!これが有るのと無いのでは表情が全く違って見えます!キャッチライトの入れ方を覚えて可愛く写真を撮りましょう! -
ライティング(照明)
レフ板を上手く使うコツをプロ照明マンが解説
今回は写真や商品撮影、ドラマの撮影などでも使用されるカポックやレフ板の使い方について、テレビ局で働くプロ照明マンが分かりやすく解説します!レフ板を上手に使って写真や動画のクオリティをアップさせましょう! -
照明機材
コンパクト定常光ライト|プロ照明マンが選ぶおすすめ8選!
テレビ局で働く現役プロ照明マンがおすすめする、写真や動画に使えるオススメのコンパクトLED定常光ライトをランキング形式で紹介!商品撮影からYouTubeの撮影、リモート会議用まで使い勝手の良いコンパクトなLED照明です! -
カメラ テクニック
カメラのホワイトバランスと色温度の関係を分かりやすく解説
カメラのホワイトバランスと色温度についてをテレビ局で働くプロ照明マンが分かりやすく解説!色温度ってそもそも何?ホワイトバランスってよく分からない…そんな方のための解説です。ホワイトバランスを活かしたドラマの撮影手法もおまけにちょっとだけ公開! -
カメラ、アクセサリー
Zeiss Batis 2/40 CF作例多数でレビュー|お散歩スナップ最強レンズ
ソニーEマウントのフルサイズ用Zeissレンズとしては数少ない、AF(オートフォーカス)に対応しているBatisシリーズ。 Zeissレンズに憧れはあるけれど、MF(マニュアルフォーカス)のみでは使いこなせるか心配という方には持ってこいのレンズです。 そんなB... -
Apple
【M1チップ iPad Pro12.9インチ】ついに来た!新型iPad Pro 第5世代を早速レビュー!
ついに発売したM1チップのiPad Pro 12.9インチ!iPadAir3とLightroomの書き出し速度比較チェック!M1チップの実力は?予想以上のスピ―ドにびっくりしました…!写真や動画撮影に使える照明テクニックの解説とガジェット類の紹介をするブログLighting and Gadgetsです。 -
ライティング(照明)
料理の写真を上手く撮るコツは光の角度|テレビ局の照明さんが解説!スマホでもOK!
食べ物の写真を撮る時にライティングの知識が少しあればグッと美味しそうに撮れちゃいます!光の角度やバランスを考えて一眼でもスマホでも写真のクオリティをあげましょう!テレビ局で働くプロ照明マンが分かりやすく解説します!