iPhoneのポートレートモードでボケ具合を調整する方法

iPhoneのポートレートモード ボケ具合を調整する

最近のiPhoneのカメラは非常に高性能で、手軽に綺麗な写真を撮れる様になりました。

中でもポートレートモードを使うと、一眼レフで撮影したような背景をボカした写真が撮れます。

※『ポートレート』モード
※通常の『写真』モード

背景がボケる事で被写体が際立ち、印象的な写真を撮る事ができます。

でもなんか不自然にボケちゃったりする時もあるんだよね…

カメラ女子

実はポートレートモードで撮影した写真は簡単にボケ具合を調整する事ができるのです。

この記事はアフィリエイト広告を含みます。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

ブログ「ライガジェ!」ではCookieを利用したアフィリエイトリンクを使用することで収入を得ています。

Cookieを無効にすることでデータ収集を無効にすることもできますし、Cookieは個人を特定するものではございません

また誇大広告にならないよう表現には注意し、私の感じたデメリットなどもしっかりお伝えすることを心がけております。

ブログを運営するための経費やモチベーションに繋がりますので、ご理解いただければ幸いです。

目次

iPhoneのポートレートモードとは

iPhoneのポートレートモードの仕組み

iPhoneのポートレートモードは2つのレンズで2枚の写真を撮り、ピントの合った写真とボケた写真を合成することで一眼レフで撮影したような写真に仕上げています。

iPhoneがメインの被写体を認識して、その被写体以外の部分のみにエフェクトをかけることにより背景をボカしているのです。

ゆーふぃる

一眼レフで背景がボケる仕組みとは全く違う仕組みです

ポートレートモードに対応しているiPhone

iPhone7Plus以降のiPhoneはポートレートモードに対応しています。

人物撮影のみに対応人物以外の物にも対応
iPhone XRiPhone 7Plus
iPhone SE(第2世代)iPhone 8Plus
iPhone X、XS、XS Max
iPhone 11、11 Pro、11 Pro Max
iPhone 12、12 mini、12 Pro、12 Pro Max
iPhone 13、13 mini、13 Pro
ゆーふぃる

iPhone13シリーズは動画でもポートレートモードが利用できるようになりました!

iPhone XRとSE2はシングルカメラのため、2種類の写真を合成しているわけではなく、iPhoneのソフトウェアで写真の奥行きを計測してボカしています。

細かい仕組みに興味のある方は、Gigazineさんの「第2世代iPhone SEはシングルカメラでどのようにして「奥行き」を計測しているのか?」をご参照ください。

iPhoneのポートレートモードでボケ具合を調整する方法

iPhone XS,XR以降のiPhoneは、ポートレートモードで撮影した写真のボケ具合を調整する事ができます。

ゆーふぃる

写真を撮る前でも、撮った後でも調整できますよ!

ボケ具合を調整しながら撮影する方法

まずは写真アプリを立ち上げてスワイプでポートレートモードにし、右上の『f』マークを押します。

iPhone ポートレートモード調整

するとシャッターボタンの上に『被写界深度(※後述します)』のスライダーが表示されます。

iPhone ポートレートモード調整

スライダーを左に動かして「f2.8」等と書いてある数値を低くすると、ボケ具合が大きくなり

右に動かして数値を大きくするほど全体にピントがあったボケ具合が小さくなります。

好みのボケ具合に調整して撮影すればOKです。

撮影した後でボケ具合を調整する方法

ポートレートモードで撮影した写真は、実は撮影した後からでもボケ具合を好きに調整する事ができます。

写真アプリからポートレートモードで撮影した写真を開き、「編集」を押します。

ポートレートモードの編集

左上に『f2.8』などの表示があるので、そこをタップします。

ポートレートモードの編集

あとは先程と同じように、下に現れるスライダーを左右に動かす事でボケ具合を好きに調整できます。

ポートレートモードの編集
カメラ女子

とりあえずポートレートモードで撮っておけば、後で好きなように調整できるんだ!

iPhoneのポートレートモードの被写界深度とは

先程のボケ具合を調整するスライダーに表示されていた『f 〇.〇』という数値や『被写界深度』とは、一眼レフやビデオカメラなど、カメラで使われる用語の一つです。

F値(えふち)と被写界深度(ひしゃかいしんど)の関係

被写界深度とは簡単に言うと、『写真のピントの合う範囲』です。

被写界深度は「浅い」「深い」で表され、F〇.〇の数値が低くなると被写界深度は浅くなってボケやすく、

数値が高くなると被写界深度が深くなってボケにくくなります。

F値を低くして被写界深度を浅くすると

被写界深度が浅いとピントの合う範囲(レンズからの距離幅)が狭くなって、背景がボケやすくなります。

F値を低くするとピントが合う範囲が狭くなる

F値を高くして被写界深度を深くすると

被写界深度が深いとピントの合う範囲(レンズからの距離幅)が広くなって、全体的にピントが合うようになります。

F値を高くするとピントが合う範囲が広くなる
ゆーふぃる

カメラのF値や被写界深度について理解すると、簡単に背景のボケたおしゃれな写真を撮れるようになりますよ!

あわせて読みたい
F値で一眼のボケを操る!被写界深度を分かりやすく解説 せっかく買ったデジカメや一眼レフ、使いこなせてますか?ちょっとコツを掴めば背景をボカしたインスタ映えする写真が簡単に撮れますよ!テレビ局で働く照明さんが写真や動画のコツを大公開!カメラの設定について分かりやすく解説します!

iPhoneのポートレートモードは被写界深度エフェクトの強さでボケ具合が変わる

iPhoneのポートレートモードか、ポートレートモードで撮影した写真を編集する時に表示されている

「f」マークを押すと出てくるスライダーを動かす事で背景のボケ具合が変わります。

iPhone ポートレートモード調整

ですがiPhoneの場合は、一眼レフなどと同じように実際に被写界深度が変わっている訳ではありません。

iPhoneがその写真に写っているものの距離感を計測し、F値を基準とした被写界深度のボケ具合になるような、ボカすエフェクトをかけて再現しています。

同時に2枚の写真を撮影し、iPhoneが中心となる被写体と背景を切り分け、

メインの被写体の部分はピントの合った写真を、それ以外の背景部分はもう1枚にボカすエフェクトをかけた写真を自動的に合成しているのです。

iPhone ポートレートモードのデメリット

一眼で撮った写真ほど自然なボケ感ではない

手軽におしゃれな背景のボケた写真になるポートレートモードですが、さすがに本当のカメラと比べるとやや不自然なボケ感です。

iPhone ポートレートモードで撮影
※iPhone 11 ポートレートモード
α7Ⅲで撮影
※SONY α7ⅲ(ミラーレス一眼)

さすがに細かいところは本当のカメラには敵いません。

ゆーふぃる

ですがスマホでここまでのクオリティの写真が撮れるのが驚愕です・・・

iPhone 13はさらにカメラが進化して、動画でポートレートモードが使えたり、ナイトモードのクオリティもえげつないです・・・

ブログ「ちょこはぴトリップ」を運営する いろか(@iroka_444)さんのTwitterより
iPhone13 Proのナイトモードで撮影した写真

ゆーふぃる

iPhone13すごすぎ…

iPhoneのポートレートモードを使ってもボケない時や、境目がボケてしまう時がある

iPhoneから被写体までを一定の距離にする必要がある

ポートレートモードで撮影する場合、iPhoneのカメラから被写体までの距離が大体40cm〜2m程度でないと上手く機能しません。

近すぎる場合は「離れてください」のポップアップが表示され、

遠すぎる場合は「被写体を2.5m以内に配置してください」とポップアップが表示されます。

そのままでも写真を撮る事が出来ますが、背景がボケたりはせず普通に撮った写真と同じになります。

複雑な被写体の場合、境目がボケてしまう場合がある

あくまでエフェクトをかけてボカしているため、メインの被写体が複雑だったりすると境目が上手く認識されず、一部だけ背景と一緒にボケてしまったりする事があります。

ゆーふぃる

よく見ると、この鹿の角の先も少しボケてしまっています

ポートレートモードのデメリット

iPhoneのポートレートモードでボケ感を調整する方法まとめ

いつでも持ち歩いているスマホで、手軽に背景のボケたオシャレな写真を撮れるようになったのは物凄い進化です。

最新のiPhone13シリーズなら動画でもポートレートモードが使えるようになっていますし、ナイトモードで夜の写真もとっても綺麗に撮影できます。

非常に綺麗なiPhoneのカメラですが、やはり自然なボケを求めるならまだまだ一眼レフやミラーレスには敵いません。

ポートレートモードの微妙な不自然さが気になる方はミラーレス一眼などを検討してみても良いかもしれません。

ミラーレスになると気軽に手を出せる値段ではないかもしれませんが、iPhoneで撮るよりも確実に満足感があり

「写真を撮る」事がもっと楽しくなります。

まずはカメラのキタムラ ネットショップで中古を探してみたりRentio(レンティオ) で試しにレンタルしてみるのもおすすめですよ!
ゆーふぃる

カメラ沼でお待ちしてます…笑

このブログではテレビ局でプロの照明マンとして働く私が

普段の写真や動画撮影で使えるライティングテクニックを解説している他、おすすめカメラやレンズ、照明機材やガジェット類の紹介をしています。

撮影テクニック カテゴリー
ガジェット カテゴリー
ゆーふぃる

SNSもフォローお願いします!

  • 一眼で撮った写真をアップ!Instagram
  • ブログ更新のお知らせなど!Twitter
  • ブログをピンにしています!Pinterest

詳細プロフィールはこちらをCHECK

あわせて読みたい
プロフィール テレビ局で働くプロ照明マン、ゆーふぃるのプロフィールです。 写真や動画で使える照明、撮影テクニックやおすすめ家電、ガジェット類を紹介するブログ『ライガジェ!』を運営しています。

ゆーふぃる
ゆーふぃる

ご覧頂きありがとうございました!

Home
Top
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次