Dehancer Pro Premire Pro版の使い方&レビュー!

Dehancer Proレビュー

Dehancer Proは動画にフィルム/シネマ調のフィルターをかけられるフィルムシミュレーションプラグインです。

Premier ProとAfter Effectsか、Final Cut ProもしくはDavinci Resolveで使用することができ、

ソフトと違ってプラグインなので、Premier Proなどの作業画面上でそのままDehancerの調整をすることができます

ゆーふぃる

簡単に印象的なルックに変えられます!

今回はPremier Proでの基本的な使い方と、使用してみた感想をレビューします。

ちなみにDehancerは写真用もあって、Lightroom版もレビューしていますので興味のある方はこちらからご覧ください。

ゆーふぃる

2週間の無料トライアル版もありますし、下のクーポンコードを使えば10%OFFで購入することができます。

ライガジェ特別クーポン配布中!

Dehancerを購入する際、【PROMO CODE】の所に以下のプロモーションコードを入力すると10%OFFで購入できます。

PROMO CODE : YOUFILMS

参考:Dehancer公式サイト
この記事はアフィリエイト広告を含みます。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

ブログ「ライガジェ!」ではCookieを利用したアフィリエイトリンクを使用することで収入を得ています。

Cookieを無効にすることでデータ収集を無効にすることもできますし、Cookieは個人を特定するものではございません

また誇大広告にならないよう表現には注意し、私の感じたデメリットなどもしっかりお伝えすることを心がけております。

ブログを運営するための経費やモチベーションに繋がりますので、ご理解いただければ幸いです。

著者の紹介
  • テレビ局で働くプロ照明マン歴10年以上
  • スタジオでのバラエティや商品撮影、ロケ、ドラマなどの照明を担当
  • 所有カメラはSONY α7ⅲ、FX30
  • 私物のライトや撮影機材もどんどん増えてる
ゆーふぃる

ゆーふぃる

読んで分からないポイントは、お気軽にコメントやお問合せからご連絡ください!

この記事はDehancer様よりライセンス提供を受けて執筆したPR記事です

目次

Dehancer Proとは

Dehancer ProとはAdobeのPremier Pro、After Effects / Final Cut Pro / Davinci Resolveでそれぞれ使えるフィルムシミュレーションプラグインです。

フィルム調のフィルターをかけることができて、そのフィルターをさらに細かく調整できるプラグインとなります。

Dehancerのオン/オフを動画にまとめてみたのでまずはこちらをご覧ください。

ゆーふぃる

Dehancerを使うことでグッと印象的になりますし、動画にフィルターをかけられるよくあるアプリと違い、調整できる項目が多く実際に映画で使われるような有名なフィルムシミュレーションも搭載されています。

ベースの明るさや色味などは調整しておき(カラコレは済ませておき)、最後にLUTを当てるような感じでDehancerを使うのがおすすめです。

Dehancer Pro Premier Pro版のインストール

Dehancer Proの推奨スペック

Windows

⚪︎ハードウェア要件

NvidiaまたはAMD GPU搭載PC
CUDAおよびOpenCL互換
外部GPUおよびマルチGPUに対応
GPUメモリ消費量

フルHDビデオ – 最低4GB / 8GB推奨
4Kビデオ – 8GB / 12GB
6Kビデオ – 12GB / 16GB
8Kビデオ – 16GB / 24GB

⚪︎ソフトウェアの互換性

Windows 10 64ビット(正規ライセンスのインストールが必要です)
Adobe Premier Pro 2022以降
Adobe After Effects 2021以降

⚪︎既知の問題

Windows 11はまだ正式にサポートされていません。

→公式に問い合わせた所、Windows 11には対応済みとのことでした。

Mac

⚪︎ハードウェア要件

2012年半ば以降のApple Macintosh
Metal対応GPUが必要
Apple Silicon M1に最適化されていること(Intel用とM1用の2種類のディストリビューションがインストールパッケージに含まれています)
Intel IrisおよびIntel HD Graphics GPUはサポートされていません。

⚪︎ソフトウェアの互換性

Adobe Premier Pro 2022以降
Adobe After Effects 2021以降
それ以前のバージョンでも動作するはずですが、保証はできません。

⚪︎既知の問題

Hackintosh、Adobe製品のハックバージョン、その他の自作システムはサポートしていません。

Dehancer Proのインストール

まずはDehancer公式サイトからDehancer ProのPremier Pro / After Effects版をダウンロードします。

アカウントを作成するとメールにライセンスキーが送られてくるので、インストール後に使用します。

ダウンロードしてフォルダを開くと、「README! ArPr SETUP」という英語のセットアップマニュアルが入っているので、そちらにそってインストールしていきます。

ゆーふぃる

英語ですが、下のような感じで画像でも説明してくれているので、画像に沿って進めていけばなんとなく分かります!

STEP
インストーラーを立ち上げてインストール

「DehancerProMetalInstaller」というファイルを立ち上げてDehancerのインストールを行います。

そのままフィルムデータのダウンロードが始まるので進めましょう。

STEP
Premier Proを立ち上げてクリップにDehancer Proを適用

DehancerがインストールできたらPremier Proを立ち上げ、クリップを追加して

エフェクト→「Film Emulation」→「Dehancer Pro」をドラッグしてクリップにエフェクトを適用します。

このままだとウォーターマークが入るので、ライセンスをアクティブにします。

STEP
ライセンスをアクティブ化

Dehancer Proを適用したら他のエフェクトと同じように、エフェクトコントロール画面にDehancer Proが追加されているので、一番下の「License info」をクリックします。

ライセンス認証画面が出てくるので、アカウントを作成したメールアドレスと、送られてきたアクティベーションキーをコピペして右下の「Active plugin」をクリックするとDehnacer Proが使えるようになります。

Dehancer Pro Premier Pro版の使い方

まず基本的な明るさやベースの色味の調整など、いわゆるカラコレ作業は事前に済ませておきましょう。

ゆーふぃる

カラコレとDehancerはそれぞれ別の調整レイヤーに分けておくのがおすすめです

カット編集やカラコレが済んだら、Dehancer用に調整レイヤーを追加し、エフェクトからDehancer Proをドラッグして適用します。

ゆーふぃる

調整できる項目がたくさんありますが、全て紹介するとかなり長くなってしまうので、よく使いそうな所をピックアップして紹介します

エフェクトの各項目の「Enable」にチェックを入れるとそのエフェクトがオンになり、チェックを外すとオフにすることができます。

Source

ソースは基本的にはRec.709でOKですが、logで撮影している場合は「Choose Camera」を選びましょう。

Choose CameraにしておくとCameraから任意のlogを選択できます。

ゆーふぃる

今回はSony FX-30のS-Cinetoneで撮影したのでRec.709にしておきます

Film

ここがDehancer Proのメインどころです。

様々なフィルムシミュレーションが入っているので、好きなものを選びましょう。

オリジナル
Vision 3 250D
Kodak Vision3 250D
Fuji Eterna Vivid 500 (Exp.2013)
Kodak Portra 800
ゆーふぃる

有名どころも含めかなりの数が収録されています。
フィルターの強さもあとで変えられるので、好きな雰囲気のものを探してみてください。

Print

フィルムでいう仕上げのプリントを選べます。

「Linear」が素のままで、Cineon Film Log / Fujifilm 3513 / Kodak 2383 / Kodak Endura Glossy Paperがあります。

Linear
Kodak 2383 Print Film

Color Head

ここではカラーの編集ができます。

ソースやフィルム、プリントなど以外の項目は、最後の「Enable」のチェックをオン/オフすることでエフェクト効果をオン/オフできます。

Film Grain

フィルグレインはフィルム特有の粒子感の調整ができます。

Sizeで粒子の大きさ、Amountで粒子の多さなどを調整できます。

Bloom

ブルームは明るいところから光が拡がるようなエフェクトです。

BLOOM
Bloom ON

Output

全体のエフェクトの強さはここの「Total Impact」で変えられます。

100%だとフィルムにもよりますが効果が結構強いので、少し下げると自然になじみます。

Dehancer Proは動作が重くなる

Dehancer Proを使用する時の注意点として、編集ソフトの動作が結構重くなってしまいます

使用するPCにも左右されますが、私は2021年版Macbook Pro M1Proチップ メモリ16GBを使用しており

4K 60pで撮影した素材にDehancer Proのエフェクトをかけると動作がかなりカクカクになってしまいました。

ゆーふぃる

プロキシを使用してプレビュー画質を1/4に落とせばギリギリいけるかなといった感じでした

特にハレーションやブルームなどは重くなるようですので、最後に効果をオンにすると良いかもしれません。

Dehancer Pro Premier Pro版の価格

スクロールできます
Dehancer FilmDehancer FilmDehancer ProDehancer ProDehancer Pro
使用ソフトLightroom Classic/
Photoshop/
Capture One/
Affinity Photo
Davinci ResolvePremier Pro
After Effects
Final Cut ProDaVinci Resolve
永続版199 USD199 USD399 USD399 USD449 USD
1年129 USD129 USD299 USD299 USD299 USD
6ヶ月89 USD89 USD199 USD199 USD199 USD
3ヶ月69 USD69 USD149 USD149 USD149 USD
トライアル版無料無料無料無料無料

Dehancer ProのPremier Pro/After Effects版の永続版で399USDとなっています。

DaVinci Resolveなどでも使いたい場合は別のライセンスが必要となるので注意しましょう。

ゆーふぃる

10%OFFになるライガジェ特別クーポンもありますし、無料トライアルもあるのでぜひ試してみてください

Dehancer Pro Premier Pro版の使い方&レビューまとめ

Dehancer Proは決して安くはないですが、映像がグッと印象的に変えられますし

よくあるフィルム調のフィルターをかけられるアプリとは調整できる幅や品質が全然違うので、差をつけたい人はぜひ使ってみてください。

アプリなどと違い、Premier ProやAfter Effectsで使えるプラグインなので、編集画面上で直接使えると言うのは非常に便利です。

ぜひ無料トライアルで体験してみてください。

ライガジェ特別クーポン配布中!

Dehancerを購入する際、【PROMO CODE】の所に以下のプロモーションコードを入力すると10%OFFで購入できます。

PROMO CODE : YOUFILMS

参考:Dehancer公式サイト

このブログではテレビ局でプロの照明マンとして働く私が

普段の写真や動画撮影で使えるライティングテクニックを解説している他

おすすめカメラやレンズ、照明機材やガジェット類の紹介をしています。

撮影テクニック カテゴリー
ガジェット カテゴリー
ゆーふぃる

SNSもフォローお願いします!

一眼で撮った写真をアップ

Instagram

ブログ更新のお知らせ等

Twitter

ブログをピンにしています

Pinterest

ライティング解説動画をアップしています。チャンネル登録お願いします!

ゆーふぃる

ご覧頂きありがとうございました!

Home
Top
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次